皆さん、ビデオを見ましたか?もし字幕を見ないでビデオの会話だけ聞いたら、会話の内容はわかりますか?私は夏休みにアニメを見たいので、一度見ましたが、内容は全然わかりませんでした。スピートも速かったし、時々話すとき使う言葉はわからいからです。第二週の時『ちびまる子ちゃん』を選んで、聞く練習をしました。どうして『ちびまる子ちゃん』を選んだかというと、『ちびまるこちゃん』は子ども向けのアニメなので、内容は『ナルト』とか『死神』とかよりもっとわかりやすいと思います。それに、小学生の時『ちびまる子ちゃん』を見たことがあったので、もう一度見たいと思います。
「年末だろうと 何だろうあたしゃのんびりいくよ。」
さて、この3分ぐらい『ちびまる子ちゃん』の会話で調べたいところ(青いところ)を見ましょう。
① 主人公のさくらももこはこの3分ぐらいのビデオでこんな会話をしました。
「年末だろうと 何だろうあたしゃのんびりいくよ。」
この中で、「あたしゃ」という話し言葉は初めて聞きました。インターネットの資料によると、これは江戸弁(Edo dialect)です。つまり、東京都中心部で使われていた日本語の方言です。話芸や文芸( art and literature)でも使用されています。意味は「わたし」です。
どうして丸子ちゃんは「あたしゃ」を使っていますか?こその理由は丸子ちゃんの性格と関係があるかもしれません。丸子ちゃんは山口百恵という歌手が好きです。おそらく、彼女は好きな歌手と同じおませな話口調をすると思います。さらに、彼女の性格は同年の子供たちよりすこし大人みたいな性格です。
また、丸子ちゃんのおじいちゃんが「わしもイメージチェンジしたいのう。」と言いました。「わし」という言葉は、目上の男性が目下の人と話すとき、自分を「わし」と呼びます。インターネットによると、これは老人語
資料によると、チャラクターは自分を呼ぶとき、どうな言葉を使うか大体性格と年齢と関係があるそうです。それだけじゃなくて、またいろいろな日本語の一人称代名詞(first person pronoun)をがあります。
② こりゃ・ありゃ
「ありゃ?」と「こりゃ第二の山口百恵 誕生って噂されるのも時間の問題だね。」という会話が出てきました。
「ありゃ」は「あれは」の意味で、「こりゃ」は「これは」の意味です。この二つは話し言葉で、会話でよく聞こえます。
③ 語尾・文末につける言葉(終助詞):
~な:
丁寧体→ ~ね
どんな時使うか?
男性がくだけたし方で使う感嘆の終助詞です。
丁寧体→ ~ね
どんな時使うか?
男性がくだけたし方で使う感嘆の終助詞です。
~さ:
丁寧体→ ~よ
どんな時使うか?
男性のとってもくだけた会話で使って、主張を表します。
丁寧体→ ~よ
どんな時使うか?
男性のとってもくだけた会話で使って、主張を表します。
④ あっ・ねえ・そっ・わっ:
このような言葉を聞いたことがありますか?言葉の意味はあまりないので、多分このような言葉を使う人の気持ちが伝えると思います。
これは「口癖」で、習慣のようになっている言葉という意味です。日常生活にはこのような言葉をよく使っています。しかし、普通の生活に使えますが、場所と相手によって、使うのは注意したほうがいいと思います。どうしてかというと、面接の時やスピーチする時、このような言葉を使ったら、失礼になるかもしれません。
今週の計画は第二週のアニメ『ちびまる子ちゃん』についてもっと詳しく説明すると思います。まずは、作品の紹介とチャラクターの紹介です。
以下の内容の出典:http://chibimaru.tv/
作品の紹介:
キャラクターの紹介:
感想
やっと今週の計画をしました。実は、最初のチャレンジは日本語字幕を付けたアニメはインターネットで探すのがあとっても難しかったと思います。インターネットでのアニメはだいたい英語と中国語に翻訳したものです。しかし、やっとあるウェブサイトを見つけました。ウェブサイトのアニメは日本語字幕だけでなく、中国語の字幕もづけていますが、仕方がないと思います。そのウェブサイトを見つけたので本当に嬉しかったです。ダウンロードしたアニメはアプリで開けられなければならないので、そのアプリの使い方をインタネットで勉強しました。
次に、実は五分ぐらいアニメにしたいですが、五分ぐらいはちょっと長くて大変なので、三分ぐらいにしようと思います。アニメを聞きながら、会話を聞くのは初めてするので、やっぱり会話のスピードは速かったと思います。書いたセリフは間違えたところは多かったので、聞く能力はまた頑張ります。
今週はここまでです。皆さんのアドバイスは大切なので、もし質問と知りたいところがあれば、ぜひコメントしてください。じゃ、また来週ね。
No comments:
Post a Comment