Friday, November 27, 2015

第十二週 『黒子のバスケ』について

皆さん、お元気ですか?今週のアニメは高校バスケットボールの題材とした少年アニメです。先週のセリフで調べたいところを見ましょう。
今回の会話は、大体男性のくだけたの会話で、普通の日本語の会話と違って、あまりわからないことがあります。


  もう昼休みじゃねー

これは男性がくだけた会話で話す日本語です。
「ない」が「ねえ」に変化するということです
普通のは→ もう昼休みじゃないか。


持っている

黄瀬君は~っス」という砕けた敬語を使っています。
普通のは「です」です。


黄瀬君の紹介:


 どいつもこいつも、何なのだよ

緑間君は語尾に「なのだよ」をつけます。特別な話し方です。
キャラクターの特徴をつけるたに、こういう語尾を使っています。

出典・参考:

 緑間君の紹介:


今回の計画に、紹介したいアニメでの日本語表現は「口癖」です。インタネットによると、口癖話すとき人が知らないうちに出てしまうものですが、口癖はその人の性格を表しているそうです。その上、特別な口癖を使って、このキャラクターの特別な特徴になります。例えば、今回のアニメに、緑間君は「~なのだよ」という語尾をよく使って、彼の印象をもっと深くなりました。



感想


今週は少年漫画というアニメの題材なので、だいたいは男性のくだけたの会話です。前はこういうくだけたの話し方はあまりわかりませんが、今週のアニメのセリフで調べたいところを調べて、男性のくだけたの話し方少しわかるようになりました。

男性のくだけたの話し方はよく「うるせー」「やべ」という言葉を使って、乱暴や男みたいな話し方を感じられました。標準的な日本語じゃなく、日常生活のくだけたな話し方なので、初耳の言葉もありました。また、くだけたな日本語の発音は普通の日本語から変化があって、聞きにくいと思います。皆さんはどう思いますか?

その上、乱暴な話し方を使うのはすべての男性じゃありません。このビデオの中に、火神は乱暴な話し方を使っていますが、黒子は丁寧な話し方を使っています。例えば:

火神:軽く殺意が湧くな。
黒子:悪気がないんだと思います。むしろ先輩たち、皆、火神君の力を必要としているんです。

このセリフで、黒子は「です」「ます」形を使っています。なぜなら、黒子の性格と関係がるからと思います。黒子はおとなしいし、真面目な人なので、こういう風にしゃべったら、黒子はこういう人だと思います。

そして、実は緑間の口癖「~なのだよ」はとても有名な語尾です。なぜかと言うと、これは本当に特別な言葉で、だれも使ていないからです。私は初めて聞いたとき、こういう話し方は面白いと思います。もちろん、緑間だけじゃなく、他の同じような言葉を使っているアニメキャラクターもあります。その中で、特に有名なキャラクターは『ナルト』というアニメ人物です。彼が語尾につける口癖は「だってばよ」です。

火神君の紹介:

黒子君の紹介:



今週は私のプロジェクトの最後のアニメなのだよ。来週から最終発表会の準備をする予定なので、最終発表を期待してくださいね~


2 comments:

  1. キューさん~~
    よく頑張ったね、
    そうですね、ない」が「ねえ」に変化するという言葉はだいたい男性が使う言葉ですね。だいたい「い」の音は「え」の音になるですね。大野君がいつもそういう言い方を使います。笑笑

    たぶん男性の言葉はちょっと乱暴ですけども、かっこいくない。。
    私が思うに、男性だったら、かっこいいよ。。笑笑

    以上、アジヤでした。。。ふふふ

    ReplyDelete
    Replies
    1. アジヤ、コメントありがとう!

      そうですね、なんか。。いつもアニメで聞いたが、例えば、どうして「じゃねー」なの?「じゃない」じゃないの?以前はよくわからないけど、今このプロジェクトのおかげで、やっと知りました。笑
      男性がそいう話し方を使ったら、かっこいいと思うよ~

      Delete